mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

10.19

2009

押し花とカメリア(ネイルシール用データ)

以前の記事(2009/8/2)でアップしたネイルシール用データ。
ネイルシール用データのカテゴリとして、再エントリーします。


■通常のネイルシールデータ(濃度100%)
転写シート、転写シール、ネイルシール
わたしが使っているシールの原本データです。
画像をクリックすると、大きいデータが表示されますので
右クリックでダウンロードしてください。


で。

このデータではプリンタによって薄く出る方もいらっしゃるみたいですので、
濃度を濃くしたデータもしつこいくらいにUPしてみます!

■30%色を濃くしたデータ(つまり濃度130%)
転写シートでネイルシール(押し花とカメリア)

■60%色を濃くしたデータ(つまり濃度160%)
転写シートでネイルシール(押し花とカメリア)

■100%色を濃くしたデータ(つまり濃度200%)
転写シートでネイルシール(押し花とカメリア)


もっと濃いデータが欲しい方がいらしたら、コメントでリクエストください。
どこまで濃くしていいかわからなかったので、
とりあえず濃度200%で止めてみました。


----
もしかすると、私はフォトショップで印刷しているので、
フォトショのカラープロファイルだから濃度100%でいいのかもしれないです。
印刷するソフトによって違いますもんね。。。
でも、やっぱり原因はわからんです。



(2011/3/28追記)
ふつうは濃度100%のものをダウンロードし、お使いください。
転写シートによっては顔料系インクが使えない場合があります。
印刷はお使いの転写シートの使用説明に沿って行っていただければと思います。
よろしくおねがいします!
(追記ここまで)



【このデータを使ったアートはこちらから】
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-18.html
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-19.html
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-20.html
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-24.html
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-30.html
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-34.html
関連記事
スポンサーサイト



Comment

ありがとうございます。

mitoca様 はじめまして。

ネイル初心者でさまざまなサイト様を
参考にさせて頂いています。

mitoca様のセンスに惚れてしまいました。
そしてセンス溢れるネイルシール用データまで
提供して下さる お人柄にますます 
ぞっこんとなってしまいました。

今、素敵なデータをプリントさせて頂きました。
感激で胸が一杯です。
一言、お礼を申し上げたく コメント残させて頂きました。
今後とも 更新を楽しみにしております。
本当にありがとうございました!

mitoca→ミニトマトさん

こんにちは。はじめまして。

ネイルシールデータ、お役に立ててうれしいです。
長持ちさせるのには、ちょっとコツが入りますけど
ペイントするより楽なので活用いただければと思いますー。

私もネイルど素人です。
自己満足のネイルですけど、一緒にネイルライフ楽しみましょうー

お願い

こんにちわ
カメリアシールで検索してこちらへ来ました
転写シールにプリントして楽しんでいますが、うちのプリンタだと
どうしてもはっきりしないので(濃度200%でもオレンジ系のがイマイチ)
いつでも結構ですのでもっと濃い目のデータをUPして頂きたいです
押し花のは満足なのですが・・・

mitocaより

■kazumiさん

転写シート使ってくださってありがとうございます^^
データの濃度はこれ以上、濃くしたものをUPする予定はないんです。
ごめんなさい><

データの濃度は何パターンも用意するのは本当は間違いで、
1つのデータをUPして、プリンタ側の設定で
キレイに印刷されるのが正しいので。。。

どうしてプリンタで薄く出ちゃうんですかねー?

私の使っている転写シートは
「顔料系のインクは使えません」ってなっています。
つまり、染料系のインクじゃないと上手く印刷出来ないってことになります。
あとはプリンタドライバの設定などを見直すくらいしか
思いつかないです。。。
お役に立てずごめんなさい!

お返事ありがとうございました。
転写シールは同じものを使っています。
なんとか頑張って?やってみます。
ホントに綺麗なので楽しくなります。

mitocaより

■kazumiさん

こちらこそ、ずいぶん前の記事なのに、
ダウンロードしていただいてありがとうございます。
わたしこそ記事の中身をそのまま放置してしまってて
申し訳なかったです><
これに懲りずよろしくお願いいたします!

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/40-45d7c173

Calendar

« | 2023-10 | »
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。