06.12
2014
ちらり。
2014/3/21 三角と水玉とリボンと。 の記事コメントで、
In Stitches(インスティッチーズ)の番号間違いを教えてくださった方がおり、
あわてて全記事を修正しました。
教えてくださってありがとうございます!
修正ついでに、In Stitches(インスティッチーズ)を使いました。

ちらり、と夏色がのぞいています。

■使用ポリッシュ
梅色: essie#727 In Stitches(インスティッチーズ)
ライトグレー: Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)
くすみ緑: essie#753Da Bush(ダ・ブッシュ)
ホロラメ: OPI#T55 Pirouette My Whistle(ピルエット・マイ・ホイッスル) ※写真撮り忘れ
■手順:梅色の指
1)中心からずらした部分にライトグレーまたはくすみ緑で小さい円を描く。
2)先に塗った色がチラ見えするように、梅色でもこもこフレンチを2度塗り
3)1mmのスタッズを置く
■手順:ラメがけの指
1)ライトグレーとくすみ緑で爪先に太めの線を描く。
2)ホログラム入りラメを上から重ねる

▲左から
essie#727 In Stitches(インスティッチーズ)
Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)
essie#753Da Bush(ダ・ブッシュ)
※ OPI#T55 Pirouette My Whistle(ピルエット・マイ・ホイッスル) は写真撮り忘れました
親指を含む左右の写真は以下。
右手。

左手。

ポリッシュ番号の間違いなどは、本人気が付いていないだけですので
どんどんご指摘いただけるとうれしいです。
ちなみに、ポリッシュ名と色番号はExcelで管理しており、
記事を書くときはそこからコピペしています。
マスタデータであるエクセルに記入した後は、
実物と番号を照らし合わせることは一切ないので
ポリッシュ番号の間違いなどは、どんどんご指摘いただけるとうれしいです。
とっても助かります。
Comment
ベース
mitoca→ベラ子さん
ベースはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」を
使っています。
ブログのヘッダ部分と、右側のサイドバーにも
使っているベースコート、トップコート書いていますので
ご参考にしていただければと思います!
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/313-a8416614
ベースは何を使っていますか?