01.20
2014
チャコール系ラメツイード、なネイル

今回の色の組み合わせは、ベージュやピンクではないけれど、
なぜか肌馴染みがよくて頑張ればお仕事にもOKかもしれません。
(職場によると思いますが)

■使用ポリッシュ
ホワイトグレー: OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
グレー: essie#696 Chinchilly(チンチリー)
茶色: Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)
銀ラメ: TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)
■手順(ツイード)
1)ホワイトグレー全体2度塗り。
2)爪楊枝を使ってグレーのチェックをラフに描く
3)続いて茶色、銀ラメのチェックをラフに描く
■手順(その他の指)
1)それぞれの色で全体2度塗り。
2)スタッズ0.8mmを2つ置く。

▲左から
OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)
TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)
親指ふくむ左右の写真は以下。
右手。

左手。

フレンチとは違い、全体塗りの時は甘皮付近が
ガタガタにならないように出来るだけ気を付けて塗るのが大変です。
私にしては今回はマシな仕上がりになったんじゃないかと思います。
Comment
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/303-e07a7908