12.16
2013
グレー!グレー!グレー!

今回、初めて使ったのは一番濃いグレーのessieパワークラッチ。
真っ黒だと主張しすぎるので、黒の代わりに使えそうな濃グレーをやっと購入したのでした。

■使用ポリッシュ
ホワイトグレー: OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
ウォームグレー: essie#696 Chinchilly(チンチリー)
ダークグレー: essie#763 Power Clutch(パワークラッチ)
■手順(水玉の指)
1)ホワイトグレーで直線フレンチ
2)黒ホログラム1mmをランダムに載せる
■手順(濃グレーフレンチ)
1)ウォームグレー、ダークグレーで直線フレンチ
※直線フレンチはマスキングテープを使っています。

左から
OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
essie#763 Power Clutch(パワークラッチ)
親指ふくむ両手の写真は以下。
左手。

右手。

いろんなグレーのポリッシュが揃ってきました。
色の濃淡の他に、温かみがあったり、ブルーがかっていたり。
グレーと言ってもいろんな色味があります。
グレーだけしか使わなくても単純なモノトーンとは違って
「色」で遊べるのがネイルの面白いところかなと思いました。
Comment
mitocaより/mmkさんへ
わたしよりもーーっと上手に塗れる方もいらっしゃるので
おはずかしい限りなんですが。。。
これと言ったコツはなくて、強いて言うなら「慣れ」でしょうか。。。
月に3~4回ネイルをする生活を5年くらい続けているので
なんとなく上達した部分があると思います。
そしてこれ以上上達しない自信があります。
まだらになるのは、
・二度塗りしていない
・乾かないうちに二度目を塗っている
・ハケにつくポリッシュ量が少ない
と言うくらいしか思いつきません。。。
デコボコになるのはトップコート塗ればだいたいキレイになるので
私はトップコートでごまかすことがおおいです。
あんまりお役に立てないお返事でもーしわけないです><
でもネイル楽しいので一緒に楽しみましょうねー
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/297-c3f6fc08
セルフネイルあこがれて始めて1か月の者です!
mitocaさんのネイル、とってもかわいいネイルばっかりでわくわくしてのぞかせていただいています^^
質問なのですが、綺麗に丸フレンチをされたり、ハートにされたりしているのですが、どうやったらそんな奇麗に塗れるのでしょうか・・・?
自分でやってみても、なんだかまだらになってしまいます。
コツとかあればよかったら教えてください!