11.15
2013
もくもくネイル
その中からいくつかを使ってみたりしています。
デザインはネイルサロンvirth+LIMさんのブログから拝借し、
手持ちのカラーで無理なく実現できるようにアレンジしました。

リボンは[リボンとひげネイル]で使ったマスキングを使っています。
水玉と雲は爪楊枝の細くない方(持つところ)を使って。

■使用ポリッシュ
ホワイトグレー: OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
ウォームグレー: essie#696 Chinchilly(チンチリー)
茶色: Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)
黄土色: Nubar#NJB263 Toasted Marshmallow(トーステッドマシュマロ)
ウォームピンク: essie#727 In Stitches(インスティッチーズ)
■手順
1)それぞれの色でまんまるフレンチ2度塗り。
2)爪楊枝で水玉を置く。
3)爪楊枝で雲を書く。
4)リボンのくり抜きマスキング(→詳しく)を使ってリボンを塗る

左から
OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)
Nubar#NJB263 Toasted Marshmallow(トーステッドマシュマロ)
essie#727 In Stitches(インスティッチーズ)
親指ふくむ両手の写真は以下。

左手。

チンチリー以外はすべてこの秋に新しく購入したポリッシュです。
特に、黄土色の
Nubar#NJB263 Toasted Marshmallow(トーステッドマシュマロ)
このポリッシュの色合いに大満足。
くすんだからし色と言えなくもない、とてもいい色です。
他のくすんだカラーとの相性もばっちり。
からし色と言えば「Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy」を
使っていたのですが少し黄色が強く夏っぽいカラーなので
うまく使い分けて行きたいと思います。
Comment
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/293-23d63c84