09.22
2013
秋色パレット

フレンチを浅めに、爪先にちょこんと色が乗る感じに。
極小スタッズは1mmをメインに、薬指には1.5mmも使っています。

去年、カーキ色のポリッシュを購入したので
秋色のパレットが手持ちのポリッシュで表現できるようになりました。
■使用ポリッシュ
グレー:essie#696 Chinchilly(チンチリー)
紺色:REVLON ネールエナメル F048 (廃番)
カーキ色:OPI#T34 Uh-Oh Roll Down The Window(オッオー・ロール・ダウン・ザ・ウィンドウ)
カラシ色:Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy
ぶどう色:essie#700 Angora Cardi(アンゴラ・カルディ)
■手順
1)マスキングテープでマスキングしておく
2)それぞれのカラーで直線フレンチ
3)1mmと1.5mmのスタッズを置く

▲左から
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
REVLON ネールエナメル F048 (廃番)
OPI#T34 Uh-Oh Roll Down The Window(オッオー・ロール・ダウン・ザ・ウィンドウ)
Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy
essie#700 Angora Cardi(アンゴラ・カルディ)
親指を含む左右の写真は以下。
左手。

右手。

この色の組み合わせ、秋を感じさせるダークな色合いだけどカラフルで、とっても気に入りました。
シンプルに直線フレンチにしたのも大正解でした。
Comment
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/287-333ac61c