02.07
2013
ライトグレーにハート乗せ

こちらの爪楊枝とポリッシュでハートを描くチュートリアル(海外記事)を
一年前くらいに見つけて、やっとそれを試してみたのですが、
なんとかハートは描けたものの、
形が崩れたり、不揃いだったりで
綺麗なハートを描くにはそれなりの練習が必要な気がしました。

■使用ポリッシュ
マットグレー: Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)
半透明グレー: OPI#T54 My Pointe Exactly(マイ・ボワント・エグザクトゥリー)
ピンク: essie#645 My Place or Yours(マイ・プレイス・オア・ユアズ)
■グレー1色塗り手順
1)マットグレー全体2度塗り
■ピンクドット手順
1)半透明グレーでシロップネイル
2)ピンクポリッシュでハートを描く
3)ピンクホログラムをランダムに置く

左から
Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)
OPI#T54 My Pointe Exactly(マイ・ボワント・エグザクトゥリー)
essie#645 My Place or Yours(マイ・プレイス・オア・ユアズ)
親指ふくむ、左右の写真は以下。
左手。

右手。

濃いピンクの1mmホログラムを今回初めて使いました。
いままでライトピンクしか持っていなかったのですが
濃いピンクは、ちゃんと色が濃いので光で反射しても存在感が出ます。
赤色とも違う雰囲気で、いろんな色のポリッシュと組み合わせてみたいなと思いました。
Comment
ハートがとっっっっても素敵でコメントさせていただきます♡
グレーのシロップもすごーく好みで、そこにピンクホロのドット…!
すっごく素敵です!
また遊びに来させてください^^
更新楽しみにしています♡
少し前にアトリエリムさんのネイルを知り、
いろいろ見ているうちにこちらに辿り着きました。
以来こちらの過去記事を読み漁りました(笑)
mitocaさんのネイルを勝手に参考にし、
どうにか手持ちのポリッシュで試行錯誤しながらセルフネイルを楽しんでいます。
小さい子が3人もいるため、サロンに行くのはむずかしくて・・・
今回のバレンタインネイルもやはり素敵です♪♪
夫に、爪楊枝の減りの早さに疑問を持たれつつ(笑)、
私もちまちまお絵かきを楽しんでいきたいと思います。
最近ダブッシュとチンチリーを購入しました!
思った以上に使い勝手がよく、とても気に入っています。
また参考にさせていただきたいと思います。
更新楽しみにしています♪
mitocaより
こんにちはー。爪楊枝でハート、描けるには描けるんですけど
同じ形にするのは難しいですねー。特に利き手は難しかったです。
ネイルブログたくさん増えるのはとってもうれしいですー
リンク自由なので、報告など不要ですからーーー
ネイルもブログも一緒に楽しみたいですねー
■めぐぐさん
はじめましてー。コメントありがとうございます。
ピンク系のシロップばっかりやってきたので、
グレーのシロップは新鮮で、ついやってみたくなりました。
このマイ・ボワント~はそのままでシロップが出来るので便利です。
■まいきち♪さん
アトリエリムさんのネイル、激しくかわいいですよね!!
わたしも大好きです。
自分で、片手間にやるネイルには限界がありますけど
洋服を選ぶように、
気軽に楽しくネイル出来たらいいなーといつも思っています。
メイクと一緒ですね。
爪楊枝は優秀なツールですよねー。
わたしもネイル箱に爪楊枝常備してますよー、もちろん笑
また いらしてくださーい
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/261-68acbb1b
更新楽しみにしてました♪*:
そしてやっぱり素敵なネイル><
爪楊枝でこんなに綺麗なハートが描けるのですね…
前にやってみたことがあったのですが、全然ダメだった記憶しかないです(´;ω;`)w
私が初めてセルフネイラーの方の、ブログを見たのはmitocaさんのこのブログでした。
それ以来、最初から最新の記事を読み漁り(←)感動する毎日でした。
そこから他の方のブログも知ったりして、自分もやってみたい!と思い、下手ながらもブログを始めました(灬ºωº灬)
それでですね…すごく今更なのですが、私のところにリンクを貼らせて頂いています。
ほんと事後報告ですみません!
これからも、楽しみにしています♡
mitocaさんのネイルが大好きです(*ノノ)