mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

12.03

2012

白・赤・黒を使うネイル

あたまの中では良い感じで出来上がっていたものの、
なんだかイマイチな仕上がりになってしまったネイルです。

赤色と、ひげモチーフを上手く使いたかったのに、
うまく使えなかったのです。


白・赤・黒を使うネイル
※ひげモチーフは、親ゆびなので写真に写っていません。

白を使わず、グレーにしたらよかったのかもしれない。
グレーにしても変だったのかもしれない。


スタッズを3つ揃えて並べるのは、気に入っています。

白・赤・黒を使うネイル


■使用ポリッシュ
くすみホワイト:Nubar#NPC302 Faded Putty(フェイデッド・パテ)
赤色:キャンメイク#31 赤 (廃盤)
黒色:KATE ネイルカラーS#BK-4(黒)※写真には写っていません


■手順
1)白と赤でそれぞれ直線フレンチ2度塗り
2)白フレンチには赤の1mmホログラムを並べる
3)赤フレンチには1.5mmゴールドスタッズを3つ並べる
4)親指に黒のひげモチーフを乗せる

Nubar#NPC302 Faded Putty(フェイデッド・パテ)/キャンメイク#31 赤 (廃盤)
(左から)
Nubar#NPC302 Faded Putty(フェイデッド・パテ)
キャンメイク#31 赤 (廃盤)



親指のひげモチーフの写真などは以下。





親指は[iDecora]と言うマシンでひげの形にくりぬいたマスキングシールで塗っています。
[iDecora]についてはこちらの記事で少し説明しています。



右手。
白・赤・黒を使うネイル


左手。
白・赤・黒を使うネイル


ひげモチーフは、もっと濃い色などを合わせて、
マスキュリンな雰囲気で仕上げたほうがしっくりくるような気がしました。

ちょっと今回はイマイチでした。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

はじめまして。

ERYと申します。

ネイル、きれいでうっとりしてしまいました。

もしご迷惑でなければ、ネイル・ハンドケアの方法を教えて頂きたいと思います。

冬になると乾燥でハイポニが剥離してしまたりで、がっくりしてしまうことが多くて。。

とってもお綺麗なネイルなので、何か気をつけていらっしゃること等があれば、是非お願いいたします。

キター!(´∀`)

キャー!ひげキター!(´∀`)

私、mitocaさんの一回目のひげネイルのときから、地味にひげにはまってます。
服屋にひげモチーフの服やアクセがあったら、反応してしまいます(笑)。
で、冬休みなのでネイルしました。どんなネイルかというと、おひげ!ではなく···めんどくさくって、ただのパールベージュの逆フレンチ+ストーン少々。
せっかくの冬休みなのに!
年越しなのに!
もっと凝ったネイルしようよ···orz
で、このネイル見たら塗り替えたくなってしまいました···。
昨日したばかりだから爪痛みそうですね。
うーん···
やっぱりおひげかわいいですね。
mitocaさんが真似っこしたサロンのブログ、見ました!でも、個人的にmitocaさんのネイルのほうがかわいいと思います!これからも楽しみです(^^)
いつおひげが出てくるか···☆

mitocaより

■ERYさん
こんにちは。はじめましてー。コメントありがとうございます!
お手入れは恥ずかしいほどなにもやってないのです。。
サロンなどにも行ったことがないので、
正しいネイルケアの方法も知らず、
きっと私のツメの写真は見る方が見れば
粗雑な爪なんじゃなかろーかと思ってるくらいなのです。。。

お手入れなしで、この程度の乱れで抑えられているのは
ハンドクリームなどもあまり必要ない乾燥に強い肌質なところが
幸いしているのかもしれません。。。
お役に立つようなお返事じゃなくてすみません!


■ゆうかさん
年またぎのお返事になってしまいました。。
おひげネイル、やりたいんですけど、
どうやって爪に配置していいものやら
良い考えが思い浮かばずなかなか登場できないでいるのですー。
おひげネイルは好みが分かれると思うんですけど
好きな人はたまらん好きなんだと思います。
わたしもその一人です!
きっと友人がおひげネイルしてたら、かわいい!見せて!ってなると思います笑

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/255-85ac39d0

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。