11.07
2012
秋模様てん、てん、

縦に4つ並べたドットは、爪楊枝のあたまの方で描きました。
爪楊枝はそのままだと ( こんな感じでカーブしているので、
ネイルファイルで | こんな感じにフラットに削って、
点々を描いています。

■使用ポリッシュ
抹茶色: OPI#T34 Uh-Oh Roll Down The Window(オッオー・ロール・ダウン・ザ・ウィンドウ)
茶色 :essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)
グレージュ :essie#718 Playa del platinum(プレイヤ・デル・プラチナム)
マスタード色 :Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy
※マスタード色は写真撮り忘れています。
■手順
1)それぞれの色でまんまるフレンチ2度塗り
2)爪楊枝の頭部分を使って、縦に4つドットを描く

(左から)
OPI#T34 Uh-Oh Roll Down The Window(オッオー・ロール・ダウン・ザ・ウィンドウ)
essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)
essie#718 Playa del platinum(プレイヤ・デル・プラチナム)
※マスタード色のポリッシュは撮り忘れました
親指ふくむ両手の写真は以下。
右手。

左手。

オッオー・ロール・ダウン・ザ・ウィンドウは、ラメ・パールなしのマットな抹茶色です。
ほんの少し黄味がかっている、くすんだ濃いオリーブ色とも言えます。
深緑色のポリッシュはたくさんあるのですが
わたしの肌にはオリーブよりの方が合うと思って
購入しました。
深みのある、わたしの肌にあう良い色だと思いました。
Comment
素敵!
mitocaより
こんにちは。コメントありがとうございます!
わたしもいろんなネイルブログ見て、色使いとか参考にしまくってるのですー。
最近はくすんだ色の組み合わせばっかりになってしまってます。
マイペースにこれからも更新していくので、
どうぞよろしくお願いしますーー
突如セルフネイルしよう!と思い立ち、やり方をぐぐってこちらにたどり着きました。
mitocaさんのネイルとても素敵です。
色使いやデザインもそうですけど、新しいアイディアを次々試されたり、なんだかとっても楽しそうで、わたしもやってみたい!って気分になります☆へたですけど(笑
で、こっそり真似っこさせてもらいながら、毎日ネイル楽しんでます♪
昨日塗ったネイルがあまりにも気に入ったので、記念にお礼がてらお初のご挨拶に伺いました。
いつも素敵なネイルありがとうございます!これからも楽しみにしています!
mitocaより
こんばんはー。コメントありがとうございます!
いろんなサイトを参考にしたりして、素人ながら楽しんでるので
そういっていただけるとうれしいです。
なんだか仲間が増えてく感じです。
ただの記録なので期待しないで生暖かく見守っていただければー
またいらしてください!
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/251-e7cac754