11.05
2012
[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ
形のちがうリボンのマスキングも作っていたので
今回はそれを使いました。
![[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/t/mitoca/20121105-00.jpg)
結び目のあるリボンです。
![[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/t/mitoca/20121105-04.jpg)
このマスキングは[iDecora]と言う、
シールを好きな形にカットしてくれる家庭用マシンです。
詳しくは[リボンとひげネイル]に書いています。
ある程度こまかい図柄もカットしてくれるので
ネイルにも使えます。
[iDecora]はメーカーさんより、モニタ提供していただいてます。ありがとうございます!
11/15に、専用サイトが立ち上がったみたいです。
製品の詳細はこちらの[iDecora]オフィシャルサイトでご確認ください。
リボンの真ん中に結び目。
マスキングだからこそできる図柄じゃないでしょーか。
![[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/t/mitoca/20121105-01.jpg)
■使用ポリッシュ
茶色: essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)
くすみブルー: Zoya#ZP591 Kristen(クリステン)
くすみホワイト:Nubar#NPC302 Faded Putty(フェイデッド・パテ)
■手順
1)マスキングテープを使って直線フレンチ2度塗り
2)さらにマスキングテープを使って斜めフレンチ部分も2度塗り
3)リボンはマスキングを使ってひと塗りで塗る

(左から)
essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)
Zoya#ZP591 Kristen(クリステン)
Nubar#NPC302 Faded Putty(フェイデッド・パテ)
親指ふくむ両手の写真は以下。
右手。
![[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/t/mitoca/20121105-02.jpg)
左手。
![[iDecora]を使ってスカイミント・チョコ](http://blog-imgs-45.fc2.com/m/i/t/mitoca/20121105-03.jpg)
なんかマスキング使っているのに直線がガタガタしてます。
2011/12/06の記事[まんまるチョコミント]と色合いは同じですが、
水色で使ったポリが違っています。
まんまる~の方はChina Glazeのシースプレー、
今回はZoyaのクリステンです。
色味の違いを分かりやすく言うと
シースプレーはスカイブルーの絵の具に白を混ぜた感じ、
クリステンは青の絵の具に白を混ぜた感じです。
あと、シースプレーは微細なラメが入っており、
クリステンは完全なマットカラーです。
Comment
mitocaより
こんにちはー。コメントありがとうございます。
[iDecora]の公式で、カット用のデータダウンロード出来ますよね。
規約に、データの著作権は
それぞれの著作権者にあると記載がありますけど
利用の範囲までは言及ないみたいですね。
どういったものを、どんな手段でどれくらい販売するか?にも
よるのかもしれないですねー。
いずれにしても、データ管理元の
ローランドDGさんに問い合わせるしかないと思います。
お役に立てず申し訳ないです。。。
これがあれば
あんなことやこんなことが
自由になりそうで♪
データ管理元さんに確認してみますね。
ありがとうございました^^
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/250-fe966821
さすが、センスがステキすぎ♪
[iDecora]の件で質問が、、、
HP見たのですが
載っていなくて。
DLしたデザインを
組み合わせてカッティングしたものをデコして販売。は
できないのでしょうか。。。
商用について何も掲載がなく。。。
無知ですみません。
お時間があればコメントいただきたいです♪
まいにちブログ楽しみにしてます!