10.07
2012
ピコレースなクリームネイル
くすみ系のパステルカラーを組み合わせて、
やわらかい雰囲気になりました。

ボンボン模様は、丸フレンチの境目に、爪楊枝で点々を描いただけです。

■使用ポリッシュ
うすいくすみピンク: OPI#G20 My Very First Knockwurst(マイ・ベリー・ファースト・クナックヴルスト)
濃いくすみピンク: essie#764 Lady Like(レディーライク)
うすいくすみ紫: Zoya#ZP594 Kendal(ケンドル)
濃いくすみ紫: essie#770 Bangle Jangle(バングル・ジャングル)
くすみグリーン: essie#753Da Bush(ダ・ブッシュ)
■人差し指手順
1)うすいくすみ紫で丸フレンチ
2)丸フレンチの境目に爪楊枝を使ってうすいくすみ紫の点々を描く
3)濃いくすみピンクでダブル丸フレンチ
■薬指手順
1)うすいくすみ紫で丸フレンチ
2)丸フレンチの境目に爪楊枝を使ってうすいくすみ紫の点々を描く
3)くすみグリーンでダブル丸フレンチ
4)1.5mmスタッズを2つ並べる
※スタッズはnail for allさんのスタッズ シャイニーゴールド 1.5mmを使っています。
■中指・小指手順
1)うすいくすみピンクで丸フレンチ
2)濃いくすみ紫でダブル丸フレンチ
3)丸フレンチの境目に爪楊枝を使って濃いくすみ紫の点々を描く

(左から)
OPI#G20 My Very First Knockwurst(マイ・ベリー・ファースト・クナックヴルスト)
essie#764 Lady Like(レディーライク)
Zoya#ZP594 Kendal(ケンドル)
essie#770 Bangle Jangle(バングル・ジャングル)
essie#753Da Bush(ダ・ブッシュ)
親指を含む左右の写真は以下。
左手。

右手はスタッズを小指に。

ピコレース風の点々は、丸フレンチと違う色にしてもかわいいと思います。
その場合は点々を描いて、
点々を半分隠すような感じで
別の色で丸フレンチがいいなと思いました。
Comment
こんばんは♪
Great !!
アメリカの北の方から毎日
こちらのblog拝見させていただいています。
本当に今までのネイルの常識をくつがえす
デザインの数々、素晴らしいの一言です☆
こちらでは、ジェルはあまり浸透していなく
ポリッシュです。サロンは沢山ありますが
ほとんどが、カラーのみなのでmitocaさんの
真似っこネイルをしてると必ず、現地の人に
「これは、どこでやってもらったの!?」と聞かれます。
まさに世界に通用するmitocaさんのネイルですね(笑)
初めてなのに長々とすみません。
これからも、素敵なネイル披露してください☆
はじめまして
私はいつも一色塗って終わりです、、、
そこでご質問なんですが、自爪に近い薄いピンクのネイルカラーを教えて下さい!
よろしくお願いします^^
mitocaより
こんにちはー。
丸フレンチの境目に点々を置いたらかわいいかもしれぬ。。。
と思ってやってみたのですが、良いかんじになってお気に入りです^^
さらに点々を別の色にしたネイルも早速トライしてみました。
新しく記事にしたのでそちらも見ていただけるとうれしーです!
マリポサさん、わたしも他の方のいくつかの
ブログで紹介があって、利用始めたのですー
ネイルブログで情報仕入れて役立てる。。。
わたしもいつもやってます!
便利な世の中でありがたいです^^
■Lakeさん
なんと!海外在住なんですねー。
日本のカワイイが、
そちらでも評価されてるとうれしいですねー
ポリッシュでちまちまアートするのって
はたから見たらアホまるだしなんですけど
工作のような、手芸のような、
そんな創作意欲も満たしてくれるのでやってて楽しいです。
わたしも普段お会いする方からネイル誉められることがあって、
そこから会話が盛り上がったりするので
コミュニケーションツールとしても
活躍してたりします。
たかがネイルだけど、されどネイルだなーって思います。
これからも一緒に楽しみましょうねーー!!
■希子さん
こんにちはー。コメントありがとうございます。
ただの趣味なんですけど、毎週塗り塗りしてる次第です。
「自爪に近い薄いピンクのネイルカラー」ですかー。
ポリッシュの色はアドバイスするのすっごく難しいんですよねー。
「肌馴染みの良いピンクの口紅は?」
という質問と同じくらい難しいのです。
肌色や自爪色は人によって違うので、
ネイルブログの写真をなめまわすように確認しまくるとか、
実際の店頭へ行って、探すとかしかないと思われます!
いい色見つかるといいですねー^^
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/247-cb507911
「ピコレースは爪楊枝、違う色でも可愛い」
ふむふむφ(..)
しっかりメモとりました!
今回も色使いがラブリーですね♪
合わせ方がとっても勉強になります
そして我が家にも海を渡ってネイルが到着しました!
注文したのはマリポサさん(^-^)/
↑mitocaさんのブログで知りました
師匠と呼ばせて下さい!!!って感じです♪