08.07
2012
点々小花ふたたび
2012.3.25の「ニュアンスで描く花模様」っぽいネイルを再び。
爪楊枝でちまちまと模様を置いて模様を描いていくネイルです。

今回はライトグレーの直線フレンチを合わせました。

使ったポリッシュは写真が多くなるので以下。
使用ポリッシュ.
【直線フレンチの指】
1)essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ)※廃盤 で直線フレンチ
2)Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ) をさらに直線フレンチ上塗り
【小花の指:ベース】
・OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)直線フレンチ2度塗り
【小花の指:花模様】
それぞれの色を爪楊枝を使って置いていく。
・essie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)→薄いピンク
・Zoya#ZP244 Mia(ミア)→濃いピンク
・Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy→からし色
・OPI#P18 Mermaid's Tears(マーメイド・ティアーズ)→グリーン
・REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)→ネイビー

▲左から:Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)/essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ)※廃盤

▲左から:OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)/essie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)/Zoya#ZP244 Mia(ミア)/Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy

▲左から:OPI#P18 Mermaid's Tears(マーメイド・ティアーズ)/REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)
左手。

右手。

この点々小花は、紺色の点々があってこそだと勝手に思っています。
濃い色があると程よく締まって良いかんじです。
Comment
mitocaより
おひさしぶりですー
この小花柄なんて、季節感無視なネイルになってしまいましたが(汗
最近は紺色とライトグレーが大活躍してます。
Zoyaのドーヴなんて毎回使っているんじゃないかって言うくらい。。。
そろそろ秋めいてきたので
からし色もどんどん使っていきたいと思ってます!
いつも更新楽しみにしています。
色使いもデザインも可愛くて参考になります!
直線ダブルフレンチ真似させてもらいました。
mitocaより
こんにちは!コメントありがとうございますー
まねっこ大歓迎ですー^^
わたしもいろんなブログ見て回って、
これもかわいい、あれもやりたい!って思って、
実際まねっこさせていただくこともあります!!
これからも一緒にネイルたのしみましょーねー
またいらしてくださーい
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/238-756f0559
今日も素敵です。
こんな感じの配色、すごく好きです。
mitocaさんの仰るとおり、紺で全体が締まりますね。
そして、この、からし色もやっぱりいいですね。
直線のダブルフレンチと花柄をあわせるっていうのも新鮮です。