06.14
2012
三角リボンを並べて

薄むらさき色のライラック・イズムは、グレーとも相性が良くて
清楚なやわらかい雰囲気に仕上がります。

今回、三角リボンはメンディングテープで作りました。
テープにポリッシュを2~3度塗りしてから、
あとはカッターで三角に切り、爪に貼るだけです。

外国のThe Beauty Departmentというサイトの、
こちらのTips記事に紹介されていたので、そのまま実践してみました。
使用ポリッシュ。
【ラベンダー】
essie#705 Lilacism(ライラック・イズム)
【薄いグレー】
Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)
【濃いグレー】
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
【紺色】
REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)
【手順】
1)それぞれの色で直線フレンチ2度塗り。
2)三角リボンを貼る。

▲左から:essie#705 Lilacism(ライラック・イズム)/Zoya#ZP541 Dove(ドーヴ)/essie#696 Chinchilly(チンチリー)/REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)
親指を含んだ写真は以下。

左手。

ラベンダーカラーを入れると、6月っぽい爽やかさが出るような気がしました。
メンディングテープ技は、ホログラムなどに比べると準備が必要ですけど
たまーーーーーにならやってもいいんじゃないかな、と思う次第です。
初めてだったので、三角リボンの隙間に気泡が現れてしまったので、
次回やるとしたらそこらへんを注意しようと思います。
Comment
mitocaより
こんばんはー^^
そーです!三角アート、これなら出来そうです!
わたしもいつかやりたいと思ってるんですーー
メンディングテープ、ちょうお手軽ですよね。
使わなくなっても、テープとして使えばもったいなくないし!
事前にテープに塗って乾かす作業がめんどうと言えなくもないですが
お手軽なのは変わりないのでぜひ!やってみてくださいっ。
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/232-14999614
アトリエリムさんの三角モチーフのネイルがとってもかわいいので、
いつかはチャレンジしてみたい…と思っていたところなんですが、
フリーハンドでは絶対に描ける気がしなかった(笑)ところにmitocaさんのステキネイル記事が!
これならワタシでも挑戦できそうです( ̄ー ̄)
明日、早速メンディングテープを買いに走ろうと思います(笑)。
教えていただきありがとうございます( *´艸`)