03.25
2012
ニュアンスで描く花模様
ニュアンスだけで模様を描く、と言うのをやってみました。

一番おおきいピンク部分はポリッシュの筆でわざとざっくりと。
残りの色は爪楊枝の細いほうで、これもわざと不揃いに。

ハンカチの縁取りはネイビーの水玉だとかわいいなぁ、と思って
1本だけネイビーの水玉模様を帯で入れました。
一見、大変そうなアートに見えて、雑に色を置いていくだけなので
色選びさえ間違えなければアートはそんなに難しくなかったです。

手順と使用ポリッシュの写真などは以下。
使用ポリッシュ。
【ベースの白直線フレンチ】
1)sweets sweets NL35 オフグレイを直線フレンチ1度塗り
2)OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)を直線フレンチ1度塗り
【赤い部分】
1)Zoya#ZP244 Mia(ミア)をザクザクとした大きめに色を置く
2)essie#645 My Place or Yours(マイ・プレイス・オア・ユアズ)を少しずらして色を置く
【点々部分】
以下の色を爪楊枝の細いほうを使ってバランスを見ながら点々を描く。
・China Glaze#80701 Papaya Punch(パパイヤパンチ)・・・オレンジ
・China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)・・・水色
・OPI#P18 Mermaid's Tears(マーメイド・ティアーズ)・・・緑
・REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)・・・・・・・ネイビー
・TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)・・・シルバー
【紺色の水玉】
最後にマスキングテープを貼って
REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)を1度塗りし、
1.5mmの白ホログラムを置く
sweets sweets オフグレイより白くしたかったので
タイムレス イズ モアを重ねました。

▲左から:sweets sweets NL35 オフグレイ/OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)
Zoya Mia の上にessieのマイプレイスオアユアズを重ねて。

▲左から:Zoya#ZP244 Mia(ミア)/essie#645 My Place or Yours(マイ・プレイス・オア・ユアズ)
ここらへんは爪楊枝で点々をひたすら。
シルバーは点々よりはもっと大きく雑に置いています。

▲左から:China Glaze#80701 Papaya Punch(パパイヤパンチ)/China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)/OPI#P18 Mermaid's Tears(マーメイド・ティアーズ)/REVLON ネールエナメル F048 (廃盤)/TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)
ピンクの濃淡を乗せただけの時の写真です。

右手は小指にネイビーの帯を配置しました。

左手。

これはこれで良いのですが
右手に点々を詰め込みすぎました。
もっと余白を活かしたかったです。
あとは欲張っていろんなカラーを入れたおかげで
理想よりもラブリーなお花模様っぽい雰囲気に傾いた気がします。
もうちょっとモードな感じにしたかったので
オレンジやグリーンを別の色にした方がよかったのかも、と思いました。
・・・例えばグレーや茶色などに。
Comment
atelier+LIMでネイルをお願いしている者です。
今までのどのサロンにもなかったようなデザインでハマってます!
「次はどんなデザインにしようかなぁ~」と思い色々検索していたら、こちらに辿り着きました^^
どれも本当に素敵なデザインですね!
実は明日お店に行くので、ぜひ参考にさせてください♪
はじめまして!
軽い気持ちで飛んできたら(すみません)
とっても好みのネイルでした!
これからものぞかせてください!!
生まれ持った才能ですね★
mitocaより
こんな感じどうだろう?と適当にやってみたら
ちゃんとまとまりのあるアートになりました!
やってみるもんですねー
紺色は絶対使いたかったんですよねー。
うまくまとまって良かったなぁ、と思いました!
■仁さんへ
はじめましてーコメントありがとうございます。
atelier+LIMさんのネイルめっちゃかわいいですーーーー!
かわいすぎて悶えます><
サロンに通っていらっしゃるなんて、うらましい!
プロのネイリストさんのアイディアや技は本当にステキで溜息ものです。
私なんて趣味どまりのほんのり雑なアートでお恥ずかしいんですが
楽しくやっとりますので、生暖かく見守っていただければうれしいです!
■kana.aさんへ
はじめまして!コメントありがとうございます。
軽い気持ちでいらしていただいたので全然問題ないです!
こんなブログでよろしければまたいらしてくださいませ!
■なぎささんへ
いやいやいや!誉められるとなんか困ってしまいますー!
どんな色の組み合わせでも意外とうまくまとまりそうなのが
わかったので、一回やってみてくださいー
あんまりセンスとか必要ないと思いますです!
mitocaより
こんばんはー。コメントありがとうございます^^
相変わらず、ネイルもお仕事も頑張ってますよー
あかりんごちゃんも元気そうでなにより!
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/219-40e3f06e
まるで布地のサンプル見ているみたいでとても楽しい気分に
なるネイルですね!たくさん色を使っているのにトーンが
揃っているせいか、これだけ色があることが楽しいです。
優しい色の中の濃紺も締め色になっていいですね!
本当にこういう布地があったらいいのに…と思いました(^-^)