mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

03.12

2012

青空に銀の雲。三角の菜の花。

からし色のポリッシュが欲しいとこちらの記事で書いたら、
コメント欄で教えていただきました。ありがとうございます!


近所で入手できたのはブルジョアのポリッシュです。
いくつかドラッグストアを回って、やっと売っているところを発見。

久しぶりにポリッシュを定価で買いました。

青空に銀の雲。三角の菜の花。


ちょっと塗りがしわしわっとなったりと、いろいろ難有りですが
黄色と水色で春らしい色合いに。



青空に銀の雲。三角の菜の花。




使用ポリッシュ。


【白部分】※右手で使っています
sweets sweets NL35 オフグレイ2度塗り

【黄色部分】
Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy(ジョーヌトレンディ)2度塗り

【ブルー部分】
China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)2度塗り

【シルバー部分】
sweets sweets NL35 オフグレイ2度塗り下地に1度塗り
TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック) 2度塗り

【アート】
今回はラインをはっきりさせたかったのでマスキングテープを使用。
ところどころ白ホログラム1mmを乗せる。


sweets sweets  NL35 オフグレイ/Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy/China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)/TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)
▲左から:sweets sweets NL35 オフグレイ/Burjois ソーラック ウルトラシャイン#39 Jaune trendy/China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)/TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)





親指の写真や右手の写真は以下。







右手。
青空に銀の雲。三角の菜の花。




左手。
青空に銀の雲。三角の菜の花。




このブルジョアのからし色は、くすみのある、まさにマスタード色。

秋冬の色味のような気がしますが
合わせる色を考えれば、春でも十分使える!と思いました。


パステルイエローよりも落ち着いた色合いなので
幅広く使えると思います。

関連記事
スポンサーサイト



Comment

お久しぶりのコメントです。
最近、ワタシもアトリエリムさんのネイルデザインが好きすぎて(笑)まさにパステルじゃない黄色やライムグリーンのネイルを探していたところでした!

ビンゴ!なからし色ですね☆
そしてやっぱりかわいい(*´∀`)ノ
秋色だけど、春に使ってもカワイイですねぇ。
水色との組み合わせって普段じゃ思いつかないけど、mina perhonenのテキスタイルにありそうなカンジでかなりツボです。

ワタシも早速DSを覗きに行こうと思います…あるかな(笑)。

こんにちは!
黄色がからし色なので大人っぽく落ち着いた春カラーに仕上がってますね♪
春は明るい色を子供っぽくなりすぎないように服でもネイルでも使っていきたいと思ってます。

あ!前回の記事コメントでは「○○全体1度塗り」の件教えてくださりありがとうございました。
最近、ライブ用に初ネイルアートしてみました!mitocaさんのネイルシール用データを活用したり自作でデータ作ってみたりして初めてながら可愛らしい仕上がりに★mitocaさんのおかげです!^^

前回は黄変対策etc詳しく教えていただきありがとうございました!
mitocaさんの爪は黄変してるように全く見えません。例えしていてもデザインが上手なので全然分かりませんね。すごいです!私はいつも無難なピンクを選んでいたのですが、mitocaさんのブログを見て色んなカラーに挑戦したいと思うようになりました。学生生活もあと少しなので最後にカラフルネイルをやってみます☆さっそくセシェを購入しました(^ω^)

今回のネイルも素敵ですね!カラーの組み合わせがいつも本当に上手だなぁと思います。

遅ればせながらコメントいたします。
ブルジョワ、購入されたんですね~♪コメントが役立ったのであれば嬉しいです♪
確かにマスタードカラーでもあるし、菜の花という感じの色味で春らしくて良いですね(^^)
私は主婦になってから、ネイルをかなり短めにしているんですが
短い爪に全部塗りでも可愛いかな~とか思ったり。
あと、オフホワイト系と二重変則フレンチとかでも可愛い気がします♪
(というか、私がからし色と生成り色のボーダーワンピを持ってるからですがww)
なんて言いつつ私はまだ購入しておらず…(;^ω^)
段々品薄になってきてる気がするんで、早めに購入してみようと思います。

mitocaより

■ヒメさん
ブルジョアのからし色、わりと良い色でしたのでオススメですよーぜひ!
他にも変わった色が何本かあって、
買いたい衝動にかられそうだったんですけどなんとか我慢しました。
essieを560円とかで買ってると、
1本1,050円のブルジョアが「高い!」と
思えるから不思議なものです。。。

この変な色の組み合わせでmina perhonenの服と
合わせるとかわいーでしょーねー!
(まぁ、持ってないわけですけど)



■電気羊さん
こんにちはー
今年の春は本当にキレイな色が流行っててうれしくなりますー。
紫や黄色をポイントに使って大人っぽさを演出したいものです!
転写シールは気軽に自作できるのがいいですよねー。
ちょっとだけ小技を効かせるだけで凝った風なネイルになるので
シールとか、多色使いとかでわたしも楽しんでます^^



■あゆみさん
あんまちゃんとしたお返事じゃなかったので恐縮ですー
黄変は爪先だけだから、なんとかごまかせてるのかもしれないですね。。。
わたしも最初はピンクやベージュばっかりだったんですけど
変な色を使っても怖くならないようなデザインがあるんだと言うことで
どんどんチャレンジするようになりました。
根本をクリアにすると失敗少ないと思うので
カラフルネイルやっちゃってください!ぜひともっ!


■Nonoaさん
そーなんです。
何店舗か回っても見つからなかったんですけど、やっと見つけましたw
黄色なんだけど少しくすんでいて、黄色にしては落ち着いた色味でした!
ブルーやグリーンを塗るのはよく見かけるので
黄色を塗るとちょっと違った感が演出できそうです。
オフホワイトは鉄板で合うと思います!
あと私が脳内で考えているのはネイビーやグレーと合わせるとか。。。
教えていただいてありがとうございました!

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/217-5d88ecc1

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。