12.06
2011
まんまるチョコミント
秋冬にも使えそうな少しくすみのある水色ポリッシュ、
China Glazeのシースプレーを買って本当によかった。

組み合わせたのはessie2011秋コレクションのグラマーパース。
グレイッシュなココア色なので、やわらかい雰囲気になりました。

使用ポリッシュ。
1)China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)でまんまる2度塗り
2)essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)で重ねてまんまる2度塗り
3)薬指にスタッズ1.5mmを3粒乗せる。
※薬指だけ茶色→水色→茶色 と3重に塗っています。

▲左から:China Glaze#80972 Sea Spray(シースプレー)/essie#766 Glamour Purse(グラマーパース)
シースプレー、買ってから判明したことですが
うっすら微細パール入りでした。
マット萌えなわたしとしては微細パールはノーサンキューなんですけども
じっくり見ないとわからないレベルなので
まあ、よしとします。

使ったスタッズは、nail for allで購入した
「スタッズ シャイニーゴールド 1.5mm(丸)」です。
Comment
mitoca→mapocoさん
まんまるを斜めにずらすほうが塗るのは簡単かもしれないです。
スタッズ、たまーに取れるのでキケンかもしれないですね。。。
ホログラムのほうが取れないです。
最近はスタッズの出番が多いですね。
スワロのキラキラよりも少しマットなパーツを合わせたい気分なのです。
この水色のシースプレーは前から欲しかったポリなので
しばらくはよく登場すると思います。
ちなみにいま一番欲しいカラーは
essie#753のダブッシュとゆー、くすんだセージグリーン色です。
※聞かれてないけど欲しくてたまらないので書きました!
私はジェルを使っていますが、mitocaさんのブログを前々から楽しみに
拝見させて頂いてました。
ポリッシュで出来るデザインはジェルでも再現可能なので
カラーやデザインなどとっても参考になって真似したいアート
ばかり。このまん丸フレンチもぜひジェルでやってみたいですね!
ジェルでやってるのはまだ見たことないです。
水色いいですよね。薄茶色と良く合いますね。
ちなみに使ってるカメラIXYもまったく同じ機種番号カラーで
驚きました^^;よく写りますよね♪
essie#753のカラーもチェックしてみます。
ポリッシュとジェルの併用も考えてるので参考になります。
これからも更新楽しみに訪問させて頂きますね^^
mitocaさんならば、きっとうまく使いこなすんでしょうねぇ~。。
シースプレーの今後にも期待してマス^^
micotaさんのコメントがあまりにもかわいらしかったので、
思わずまた、コメントしてしまいました。。。
度々スミマセンです。
mitoca→たんぽぽさん
わたしもジェルとかポリッシュとか関係なく、
いろんなところからデザイン参考にさせてもらってます^^
カメラ一緒なんですね!
コンデジの手軽さはやっぱいーですよねー。
ブログのために一眼レフを買う予定はいまのところ考えてないので
まだまだIXY使い倒します!
ダブッシュかわいいです。今一番ほしいです。
mitoca→mapocoさん
「わたしまだ買ってないけどグリーン系ならぜったいダブッシュ!」
と、モーレツに勧めてしまいました。
(買ってくれたかどうかは未確認)
パッションパッションばっかり言ってた私ですが
最近はダブッシュに焦がれる毎日です。。。
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/198-45917a73
色の合わせ方も素敵♪
今回は、まんまるをちょこっと、ずらしているのですね。
私は普段、パンを捏ねたりするので、貼りモノ系は無理かな、、
と、思ってしまい、できずじまいだったりするのですが、
mitocaさんのブログを拝見していると、、、
スタッズ、、挑戦してみたいな、、と、思ってみたりです。
今回のちょこっとずらしたまんまる、また真似させてくださいね。