mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

06.13

2011

あじさい満開の爪先

あじさいの自作押し花ネイルを使おうかなーと思ったけれど、
今年は入手したてのピュアホワイトパステルホワイトのホログラムを使ってあじさい風に。


あじさい満開の爪先

赤紫と、青紫のラメグラデで、あじさい色に仕上げたあと、
ホログラムでお花模様に。

中指にブリオンを試しに2個置いたところで、
1週間以内にボロボロ取れるだろうと予想されたので置くのやめました。

さらにピュアホワイトパステルホワイトの輝きを少し抑えたかったので
最後にessieトゥルーラブを重ねました。

あじさい満開の爪先


使用ポリッシュ。

【ベース:全部の指】
OPI#H35 Isn't it romantic?(イズント・イット・ロマンチック?)全体1度塗り。

【赤紫グラデ】
TiNS#075 ザ・キスハグ・キスハグでシロップ

【青紫グラデ】
TiNS#075 ザ・キスハグ・キスハグ
pa ネイルカラー A134 マカロンアクア
この2本を交互に使ってシロップ

【最後に:全部の指】
essie#641 True Love(トゥルーラブ)で全体1度塗り。
ピュアホワイトパステルホワイトの丸ホログラムでお花をちりばめる。
使っているのは1mmと1.5mm。


OPI#H35 Isn't it romantic?(イズント・イット・ロマンチック?)/TiNS#075 ザ・キスハグ・キスハグ/pa ネイルカラー A134 マカロンアクア/essie#641 True Love(トゥルーラブ)
▲左から:OPI#H35 Isn't it romantic?(イズント・イット・ロマンチック?)/TiNS#075 ザ・キスハグ・キスハグ/pa ネイルカラー A134 マカロンアクア/essie#641 True Love(トゥルーラブ)


最後に重ねたessieトゥルーラブ。
ピングロよりもわずかに透明度が下がる(つまり少し濁っている)ので、
今回のようにピュアホワイトの輝きを少し抑えたい場合などにも適していますね。

最近はピングロなくなっても補充せず、トゥルーラブで対応している感じです。

あじさい満開の爪先




久しぶりなラメネイルです。
爪先がキラキラするので、信号待ちの時、電話のとき、会議のときなどについ指先を見つめてしまいます。。。(よくない)



関連記事
スポンサーサイト



Comment

はじめまして。
いつもmitocaさんの素敵なネイルを楽しみに拝見させて頂いています。
最近お使いになっている丸ホロについて少し気になってコメントさせて頂きました。
私もnail for allの丸ホロを使っているのですが、
「ピュアホワイト」は偏光カラーではなく絵の具で描いたような真っ白の丸ホロです。
mitocaさんがお使いになっている丸ホロは、
ブログで拝見する限りでは「パステルホワイト」ではないかと思うのですが…。
(どちらも頭の文字を略すと「P,ホワイト」ですね)
今回のネイルにはほんわかと偏光するパステルホワイトの雰囲気が、
紫陽花にぴったりでとてもステキだと思うのですが、
mitocaさんの記事を参考に丸ホロをお買いになる方もいらっしゃるかと思い、
僭越ながらコメントさせて頂きました。
お目汚し失礼致しましたm(_ _)m。

mitoca→桔菜子さん

こんにちはー。はじめまして。
おっしゃるとおりパステルホワイトが正解ですー。
さきほど修正しました。
パステルホワイトとピュアホワイトは、同じ白でも雰囲気が変わるので使い分け楽しいですよねー。
こういう「間違ってますよー」コメントって
なかなか書きづらいかと思うのですが
教えていただいて助かりました。ありがとうございます。

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/166-41d324b5

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。