04.07
2011
桜ネイル2011。こぼれ桜が爪に咲く。
こぼれ落ちるほどの桜の勢いを爪にのせたいなーと思いながら、
1本の指にだけ豪華に桜のネイルシールを盛りました。
純銀ラメで細フレンチにしたので、指が動くたび控えめにラメが光ります。

凛としたデザインにしたつもりですが
伝わっているでしょうか。。。

使用ポリッシュ。
1)OPI#H19 Passion(パッション)2回に分けてシロップ
2)essie#543 My Private Cabana(マイ・プライベート・カバナ)さらに爪先を2回に分けてシロップ
3)TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)で爪先に細くフレンチ
4)桜ネイルシールを咲き乱れる感じで配置
5)0.8mmのブリオンを載せる

▲左から:OPI#H19 Passion(パッション)/essie#543 My Private Cabana(マイ・プライベート・カバナ)/TiNS#088 Miss Photogenic(ミス・フォトジェニック)
細フレンチってお上品でステキなんだけど、
爪先ってすぐに剥げてしまうしなーと思ってなかなかチャレンジできませんでした。
今回のように純銀ラメでやると、ラメだから剥げにくいし
もし剥げても銀色だからあまり目立たないので
これは使えるなーと思った次第です。
「こぼれ桜」とは「咲き満ちてこぼれ落ちる桜の花」のことだそうです。
まさに地元の桜はいまがこぼれ桜。
週末はお花見。桜を愛で降る花を惜しむ春を、今年もめいっぱい楽しみたいと思っています。
Comment
mitoca→みちるさん
ピンクベースは一般受けも良いし、かわいいし、鉄板ですよね!
トップコート、セシェは本当にオススメです。
セシェに出会ってネイルの楽しみが倍増した運命のトップコートです。
速乾とうるツヤ感。たまりません。乾かす時間短縮をぜひ堪能して欲しいです!
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/154-82edf4fa
今日もわくわくしながら拝見しております!
今回も素敵ですねw
ピンクがベースのネイル可愛いので大好きです!
今までマジョマジョのトップコートだったんですが
mitocaさんおすすめのセシェをネットで注文してみました!
mitocaさんみたいに器用になりたいものです(;_;)