03.01
2011
リアルフラワー・シャワー

小花ネイルの下地は白っぽい色しか思いつかないんだけど
他の色にしてもカワイイのだろうか。・・・わからない。
ベタ塗りにシールをペタペタしただけなので
ものすごく簡単なアートですけど、ネイルシールの繊細なお花が良い仕事をしてくれています。

使用ポリッシュ。
【ピンクの指】
1)OPI#H19 Passion(パッション)を全体3度塗り。
【フラワーの指】
1)essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ)全体2度塗り。
2)フラワーネイルシールをバランスよく貼る。

▲左から:OPI#H19 Passion(パッション)/essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ)
※ネイルシールはスタジオ ネイルさんのパッケージなしのものを購入しました。
Comment
こんばんは。
mitoca→コットンさん
自分の技量と手持ちアイテムのダブル制限の中、なんとかネイルをやってます。
ネイルって洋服やメイクと一緒で好みがありますから、
コットンさんと好みのジャンルが近いのかもしれないですねー
さて回答です!
1.ポリッシュです。マニキュアです。
2.大変ですけど速乾トップコート「セシェ・ヴィート」に出会って劇的に時短に成功しました。
3.ダイソーの使い捨てネイルアートブラシです。
※セシェ・ヴィートはググればすぐ分かると思います。
※ダイソーの筆については以下の記事が参考になるかもです。
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-43.html
ご参考になるかどうかわかりませぬが、
ネイル楽しみましょうねー 私も楽しみますー
早速ダイソー行ってきました~
使い捨てはなかったけど、1本入りゲットしました。
それにしてもネイルって楽しいですね~
ではでは、これからも楽しんで拝見させていただきます。
mitoca→コットンさん
売り切れだったりで運があるかもしれません。
私も細筆やホログラムを入手してからデザインの幅が多少はひろがったと思ってます。
季節や洋服を考えてネイル考えるとき、本当に楽しいです^^
私的には、小花のベースとしては、白も可愛いけど、パステルピンク&パステルブルー(水色)が合うと思います。
今度、パステルピンクとパステルブルー(水色)で交互にして試してみて下さい^^
mitoca→まきゃさん
小花シールが透明感があって、
色が透けてボケちゃうかと思って怖くて試してないのです。。。
でも1回やってみなきゃですね。
ちょっと勇気が出てきました^^
コメントの投稿
おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!
トラックバック
http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/149-46ba77a2
数日前に偶然ブログ発見してからすごくお邪魔してます~
派手なデザインは好きじゃない私ですが、mitcaさんのデザインは
上品さと可愛さのバランスがすごく絶妙で大好きです!
とは言っても私は超初心者で分からないことだらけなんですが、
勝手に質問していいでしょうか?
1.mitcaさんのネイルはジェル?
2.ジェルじゃないとすると乾くまで大変じゃないですか?(待つ間にいつも失敗するんです・・・)
3.ラメの細いラインは何を使って引いてるんですか?
基本すぎて恥ずかしいですが、よかったら教えてくださいませ。
ちなみに同い年で~す。関係ないですネ。