mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

02.26

2011

ネイビーとピンク織り込むツイードネイル

春ツイードネイル」が思いのほか良かったので、
今度はネイビー入れたものにしたいなーと思った次第。


ネイビーやダークブルーの手持ちポリッシュは
1本も無いと思い込んでたのですが、持ってました。

ネイビーほどの鮮やかさは無いものの、ダークブルーではあるので許容範囲。

やりたかったネイビーとピンクの組み合わせ。
今年の春っぽい色合いに仕上がりました。

ネイビーとピンク織り込むツイードネイル

今回もツイード部分は爪楊枝仕上げ。
ラインを描くというよりは、
ポンポンとポリッシュを置く感じで描いていきます。

ネイビーとピンク織り込むツイードネイル

使用ポリッシュは続きから。


使用ポリッシュ。

【ツイード柄:ベース】
1)essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ) 全体1度塗り。
2)OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)全体2度塗り。


【ツイード柄:ツイード模様部分】
ツイード部は以下の4色を適当にかすれ気味にラインを描く。
essie#696 Chinchilly(チンチリー)
essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)
・REVLON ネールエナメル F048
TiNS#404 プレシャス・ダイヤモンド


【ピンク色の指】
1)essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)を全体2度塗り。
2)OPI#H19 Passion(パッション)を上に全体2度塗りで重ねる。


【ダークブルーの指】
1)REVLON ネールエナメル F048を全体2度塗り。


essie#630 Body Language(ボディ・ランゲージ) /OPI#H29 Time-less Is More(タイムレス イズ モア)
▲ツイード柄のベースに使ったもの。
 左から:ボディ・ランゲージ/タイムレス イズ モア


essie#696 Chinchilly(チンチリー)/essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)/REVLON ネールエナメル F048/TiNS#404 プレシャス・ダイヤモンド
▲ツイード柄に使ったもの。
 左から:チンチリー/フォンドラ・ゴンドラ/REVLON F048/プレシャス・ダイヤモンド


REVLON ネールエナメル F048/essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)/OPI#H19 Passion(パッション)
▲ダークブルーとピンク色に使用したもの。
 左から:REVLON ネールエナメル F048/フォンドラ・ゴンドラ/パッション


ダークブルーを引き立たせるためにピンクはパッションの重ね塗りで色調整。
フォンドラ・ゴンドラだと濃すぎたので、パッションを2度も重ねてやわらかい色味にしました。


ネイビーとピンク織り込むツイードネイル
▲親指はボディ・ランゲージ2度塗りです。(気泡はご愛嬌)



ちょう気に入っているのに、仕事にはして行けないので土日でオフ。さみしい。
ネイルを派手にしてはいけないなどと言うルールは会社には無いのだけど、
勤務中は品良いレベルで推移したいので自重します。
関連記事
スポンサーサイト



Comment

こんばんは

わわっ
前回のツイードネイルより今回のコントラストがはっきりした
こっちのツイードネイルの方が私の好みです♪
(あ、誰も私の好みなんて聞いてませんが)


爪楊枝で置いていく作業、結構時間かかりそうですね。
でもこんなに可愛く仕上がったのに土日でオフなんて
本当にもったいない…
あ、でもここでたくさんの人に見てもらえるので
もったいないこともないですよね。


フォンドラ・ゴンドラってマイプレイスオアユアズと似た色かな、
って思ってたんですが、やっぱり似てますか?

mitoca→うさぎさん

ダークブルーとピンクの色合わせはオサレ感があっていい感じですよねー
特に今年はステキな色の組み合わせに思えて、洋服でも取り入れたいなと思ってます。

マイプレイスオアユアズは「夏色。派手。赤ピンク。」
フォンドラゴンドラは「春色。濃いピンク。」
こんな感じです。透けないクリーム系ってことは共通ですが、色は似てないですよ^^
派手すぎない、濃いめピンクが欲しかったので購入してみました。
一般的にはフォンドラゴンドラの方が使い勝手がいいピンクだと思います!

ほぉぉぉ。
パソコンで見ると色味が似てるように見えました。
似てなかったんですね。

フォンドラゴンドラも欲しくなりました♪
イエベでも取り入れられそうな色ですよね。
派手過ぎない濃いピンクって、
たまにしたくなるんですよね~。

ありがとうございました。

mitoca→うさぎさん

ある程度定番カラー揃ったら、アクセントになる色が欲しくなっちゃいますよね。
フォンドラゴンドラもそのひとつです。
マイプレイス・・・だと色が強すぎるなーって時は
フォンドラゴンドラを使いたいなって思ってます^^

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/148-0a86341b

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。