mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

02.07

2011

ハート添えるライラック

バレンタイン・デーへのオマージュで、ハートなネイルです。


ハート添えるライラック

メインに使ったのはssie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)。
クリーム系ポリッシュのライラックピンク(初塗り)です。
マカロンカラーとも言える、クリーミーでミルキーな色で、
爪先が一気に春めきました。

先月のポリ購入で、ミルキーな手持ちポリッシュがいろいろ増えたので
この春はいろんな組み合わせが出来そうだなと思っています。
うーん楽しみです。

ハート添えるライラック
▲すべての指にシルバーラメを引いた方がかわいさ倍増なのは分かってたけど、手抜きで薬指だけに。



使用ポリッシュ。
1)essie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)で変形フレンチ2度塗り。
2)essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)でハートを書く。
3)境目にシルバーラメでラインを書く。


essie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)/essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)/シルバーラメ
▲左から:essie#706 Neo whimsical(ネオ・ウィムジカル)/essie#429 Fondola Gondola(フォンドラ・ゴンドラ)/シルバーラメ



親指にもハートを書きました。

ハート添えるライラック

ハート部分はフォンドラ・ゴンドラ。
やわらかいんだけど、濃いめのピンクで、これもいい色です。


関連記事
スポンサーサイト



Comment

か・わ・い・ぃっ~(*^^*)
なんて可愛いデザインなのぉ~!!!
斜めフレンチのラインが良い感じに色味とマッチしていて、
柔らかい感じに仕上がっていてすごくステキです。
ポリのカラーもすごく可愛いですよね。
一気にNeo whimsical も  Fondola Gondola も欲しくなってしまいました。
欲しいものダラケ・・・・(笑)

可愛いですね~~~。
ハート、めちゃめちゃお上手ですね。
私、こんな風にかけないので羨ましいです。


5月に、こんな感じのハートを描かれていた時、
ラメポリで先にハートを描いてから、
カラーポリで塗ってらしたとおっしゃってましたが、
今回ってラメでハート描いてらっしゃらないですよね。

って事は、今回は直接細筆か何かでポリを取って、
一発勝負で爪に描かれたんでしょうか???


そして、全然今回のネイルと関係ないのですが、
mitocaさんってよくマイプライベートカバナで
グラデされてるイメージなのですが、
あのポリは薄めずにそもままグラデできますか?
(質問ばかりですみません)

mitoca→na-co*さん

ピンクといえばマイ・プライベート・カバナだけで乗り切って来たので、
最近ピンク系ポリッシュの手持ちバリエーションが増えて
やっとこう言うのも出来るなーって感じです^^

ネオ・ウィムジカルは、ラベンダーピンクという中間色。
青系にもピンク系にも使えそうであとは自分の力量次第かなーと思ってます。

mitoca→うさぎさん

今回は、ダイソーのネイル用の使い捨て細筆で
ハートを描いて塗りつぶしました。
本当はアクリル絵の具使う方がいいんでしょうね。。。
なんでもポリッシュでやりたがる性分なので仕方ないです。

マイ・プライベート・カバナは、
http://mitoca.blog73.fc2.com/blog-entry-73.html
こちらの記事で薄めずにシロップっぽく使ってます。
ただ透明度は高くないので、透明~不透明のグラデじゃなくて
半透明~不透明のグラデになります。
でもとっても良い色なのでオススメですよ!
(カバナとパッションはとりあえず誰にでも勧める)

ありがとうございました。

答えていただきありがとうございます!

ダイソーの細筆もなかなかいい仕事するのか、
mitocaさんが単に器用なのか・・・。
私はデュカートの細筆使ってもうまく描けなくて…。
練習あるのみですね、頑張ります!


マイ・プライベート・カバナ、
薄めなくても出来るんですね。
半透明~不透明のグラデがやりたいので
(フリーエッジを隠すのが手間なので…)
次回ポリを購入する際はカバナも買います♪


ありがとうございました。

mitoca→うさぎさん

いーえのです^^
全部の指にハート描くとなると形をそろえて描く自信ないですけど
1本ならなんとか・・・って感じです。
カバナは春色ですね。
誰にプレゼントしても喜ばれそうな色ですよー

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/145-57164182

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。