mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

10.26

2010

パッチワーク花ドット

ちょっと派手になったけど仕事ネイルです。

ノープランで塗り始めたけど、わりと上手くまとまったんじゃないかな。

「かわいすぎたか」とか言う疑念は「気にしない」ことで解決。


パッチワーク花ドット


ピンクと紫ってかわいいなぁ!


使ったのはessieのイノセント。
秋色ピンクベージュです。こってりクリーム系。
ほんのりグレイッシュなので春夏には絶対出番が無いカラー。

パッチワーク花ドット


使用ポリッシュ。

1)OPI #H19 Passion(パッション)全体1度塗り。
2)essie#383 Innocent(イノセント)爪先半分を2度塗り。
3)境目に白ホログラム1mmを乗せる
4)薬指だけ水玉模様に
5)爪の中央にフラワーシールを貼る。

(↓フラワーシールは nail for all で購入)
日本製3Dシール コスモス パープル10P25oct10



OPIパッションとEssieイノセント
▲左から:OPIパッション/essieイノセント



ネイルを容赦なく可愛くして日々をすごすのに、度胸こそが必要だと感じ入る秋かな。

気にしてはいけないのだ。


関連記事
スポンサーサイト



Comment

こんにちは

2度目のこんにちはです(^^)
今回も素敵なネイルですね!

凄く興味があるのでお聞きしてみますが…いつも写真はどのように撮られているのですか?
部屋の中?カメラの設定はどのように?何かブログに載せる前に加工とかしてるの?
いつも写真もきれいに撮れてるので…いろいろ詳しく教えてほしいです。
近くに寄って撮れば影になり、フラッシュすると白くなり…なかなか実際の肌とネイルを撮るのって難しいですよね。
良かったら教えて下さい(*^^*)

mitoca→ma-koさん

写真って難しいですよねー
商用で使う写真じゃないのでコンデジで適当に撮影してまして
そんなキレイな写真じゃなくてお恥ずかしいですが
コンデジ撮影で気をつけていることを書いてみますね。

■撮影時間
撮影は日中。朝~15時くらいまでに撮影。
曇りで明るさが足りない時は翌日撮影にするときも。

■撮影場所
ポリッシュを握った写真は室内で。
握ってない2枚目の写真はベランダで撮影。

■カメラ設定
使っているカメラはCANON IXY920is
マクロで撮影。
露出は基本的に+2/3
ホワイトバランスは自動
フラッシュは絶対使わない
ISOは80で固定
→これは自分のカメラで設定できる/出来ないがあると思います。
 また、メーカーによってクセがあるので
 カメラの特徴に合わせてチューニングする方がいいと思います。

■加工
最後にPhotoshopと言う画像編集ソフトで
調整しています。
職業柄ふだんから画像加工ばっかりしてるので。。。

■まとめ
できるだけ太陽の光で撮る。
フラッシュは使わず、露出をプラスにしてマクロで撮影が基本でしょうか。
ISOの設定ができるカメラなら、ISOは100くらいにしたほうがいいです。
ただし手ぶれしやすくなりますのでカメラ固定してボタン押してくださいね!


長文回答失礼しました;

回答参考になります(^^)

早速の回答ありがとうございます。
やはり、その辺りの設定をいろいろとされているんですね~。
2枚の写真は違う場所での撮影なのは驚きでした。明るさや色も同じに見えるので…。
仕事柄、フォトショップはお手のものなんでしょうね~きっと(^^)
とても参考になりました。
カメラの勉強もしないとこんな風に綺麗な写真は撮れないですね!
いつか、撮影風景なんかもアップされるといいなぁ~。とか思ったりしています。
これからも更新楽しみにしていま~す(*^^*)

mitoca→ma-koさん

我が家はあまり太陽の光がいい感じで入ってくる窓際が無くて、いつも光に苦労してます。
コンパクトデジカメで撮れるものには限界がありますけど、なんとか工夫して頑張ってます!
ちょっと設定かえるとキレイに撮れる場合があるのでご参考になれば幸いでっす。

コメントの投稿

おすすめのポリッシュなどは、本人の肌色によって変わってくるのでお答えできません。すみません!
国内外のネイルブログで色味を確認して地道に自分に似合う色を探すしかないと思います!

トラックバック

http://mitoca.blog73.fc2.com/tb.php/123-32db997b

Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。