mitocaネイル|自爪ネイルの記録

自爪ネイルの記録をメインに、淡々と更新していく感じ。

OPIよりessie派だったけどOPIも好きになってきた。ベースはOPIナチュラルネイル ベースコート、トップはセシェ・ヴィートを愛用中。

08.26

2014

mitocaネイルへようこそ。

このブログはポリッシュ(マニキュア)を使ったネイルを
記録しています。

毎週チェンジする、普段着のネイルです。

使ったポリッシュや手順も記録して、
後から自分が確認できるようにしています。

ジェルは一度もしたことがありません。

ポリッシュでも、ネイルを楽しめる!を実践しています。

スポンサーサイト



10.15

2011

お知らせ:mitoca worksのこと

すこしお知らせです。


この度、[ ミトカワークス:mitocaworks ]として独立し、
フリーランスとして個人でWebデザインのお仕事を行うことにいたしました。


会社を退職したのは7月。
やっとお知らせできる準備が整いました。


お仕事用Webサイトも出来上がりました。

ミトカワークスは、Webサイトのデザイン・構築を行う個人デザイン事務所です。良いデザイン・機能性・SEOを意識したWEBサイト制作を行っております。

会社員じゃなくなって、ネイルやりたい放題になりました。

どんなネイルでも自分の気分次第ってことです。


フリーランスとなって仕事の服装がカジュアルダウンして
アクセサリーなどつけたりすることが多くなったので
今までよりほんの少しだけ「仕事ネイル」が派手になってしまうのはご愛嬌です。



でも、お仕事では万人に好感もってもらえるようなネイルが基本だと考えています。
これからも「仕事ネイル」「休日ネイル」を切り分けて楽しもうと思っていますので、よろしくお願いします。

続きを読む »

07.26

2011

mitocaネイル|自爪ネイルの記録 on Facebook

Facebookで「mitocaネイル」専用ページを作ってみました。


(↓クリックでFacebookページが開きます)
mitocaネイル|自爪ネイルの記録 on Facebook


ブログは自爪の記録だけをしていく場として淡々と更新していますが、
Facebookではサブ的な運用で、少し個人を出して
裏ネタなどをときどき更新していこうと考えてます。


Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」を押していただければうれしいです。


まずは 25人の「いいね!」をもらうのを目標としています。
mitocaネイル|自爪ネイルの記録 on Facebook はこちらから。


(2011/7/27 追記)
1日で目標の25人以上の方から「いいね!」をいただきました。
私の思っているよりもFacebookアカウント持っている人が多い模様。。。
Facebookとブログをうまく使い分けつつ、
もちろんブログの精度は落とさずに
これからも楽しみながら更新していこーと思います。

02.08

2009

mitocaネイルについて

本当に訪問者が知りたい20の質問 (2012/03/08update)


1.サイト名とそのアドレス、あなたの希望する呼ばれ方(ハンドルネーム)についてお答えください
→サイト名:mitocaネイル(適当に名付けた)
→ハンドルネーム:mitoca(みとか、と読みますよ)


2.あなたのサイトがどんなところか、一言でご説明ください
→毎週チェンジするネイル。
 過去にどんなのしたかストックしておく場所です。


3.このサイトへのリンク、サイト内各ページへの直リンクについてどうお考えかお答えください
→httpで公開しているものに、リンクフリー以外のものなど無い。
→つまりご自由にどうぞ。


4.「サイト上で訪問者にこれだけは絶対にして欲しくない」ということをお答えください
→ありません。自由にどうぞ。


5.このサイトを運営していく上であなたが何を一番重視しているかについてお答えください
→自分が楽しむ気持ち。


6.このサイトの更新頻度についてお答えください
→1ヶ月に4~6回くらい。


7.1回の更新にかかる時間についてお答えください
→1時間以内。


8.現在の訪問者数と、今後希望する訪問者数についてお答えください
→現在の訪問者数:一日900~1100セッションくらい。
→今後希望する訪問者数:特に無い。


9.あなたにとって訪問者はどんな存在かお答えください
→自分のための記録ブログですけど
 ポリッシュの色味くらいは参考にしていただけるかもしれません。


10.閉鎖の予定についてお答えください
→多分長持ち。


11.あなたの性別についてお答えください
→女性です。


12.あなたの生まれた年代、できればズバリ何年に生まれたかお答えください
→1974年です。歳を隠すのはキライです。


13.現在のご職業について差し障りない程度にお答えください
→Webデザイナー兼Webディレクターです。
→2011年秋[ミトカワークス:mitoca works]として独立しました。
 Web制作やブログデザインのお仕事のご相談を承っています。


14.出身と現住地について差し障りない程度にお答えください
→ポンジュースの国


15.振られたときに得意な話題、分野についてお答えください
→WEBサイト構築関連、デザイン、旅行、TDR、ネイル、Windows。


16.あなたが一番良く使っているパソコンの性能、接続環境について分かる範囲でお答えください
→Windows7 Corei7 メモリ16GB/フレッツ光プレミアム


17.毎日あなたが閲覧するサイトの数をお答えください
→基本的にRSSリーダで済ましてます。
 登録数は100件ほど。


18.Webを閲覧し始めた時期についてお答えください
→1998年12月から。


19.初めてサイトを公開した時期についてお答えください
→1999年5月から。同じサイトを6年運営していました。


20.影響を受けた or 大好き or ここが閉鎖したら落ち込むかも、というサイトがありましたらお答えください
→けっこう好き:Google
→すんごく好き:ダカフェ日記


Calendar

« | 2023-05 | »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Profile

Author:mitoca

フリーランスWebデザイナー。隅々まで丁寧で、ちょっと小技の利いているWebサイトを作ります。


Webデザイン:ホームページ制作:愛媛県松山市

Search

「ピンク・グローブ・サービス」など色名で検索すると、関連記事だけが検索できます。

Category

Tag

Archive

Facebook

mitocaネイル on Facebook

Comment

Feeds

Memo

▼Zoya#ZP629 Natty(ナッティ)買いました!




▼Zoya#ZP694 Louise(ルイーズ)買いました!




▼OPI#P13 Skull & Glossbones(スカル&グロスボーンズ)買いました!




▼1.0mm小スタッズ、500粒買ったので思い切り使えるようになりました




▼いつも使っているトップコートは「セシェ ヴィート」です





▼いつも使っているベースコートはOPIの「ナチュラルネイルベースコート」です




▼ホログラム・ブリオンを買うお店
nail for all




▼メタルパーツはここで買いました!





_____________


▼iPhone5/5sのケース




▼場所を取らないスリッパラック。みたいなのが欲しいです。




▼多肉植物を育てています。




▼Lilou(リル)のプチプラアクセサリーが好きです。




▼これくらいの大きさのペンケースが仕事にはちょうど良い。